WORK FLOW
制作の流れ
次の作成の流れは一般的な「情報発信型ホームページ」の場合です。「ECサイト構築」や「不動産仲介サイト」などの場合は、機能やシステムの詳細な打ち合わせの必要性があります。
-
お問い合わせ
まずは、お電話やお問い合わせフォームで、どんなホームページを作りたいかお聞かせください。打合せ日時やご要望を聞かせていただき、料金や要点を説明をさせていただきます。
≫ お問い合わはこちら -
ヒアリング
企画・販促、デザイン・システムの研修を経た者だけがプロデューサーとしてがお客様のお話を伺います。目的やターゲット顧客などのホームページに必要なものをヒアリング致します。
-
ご提案
初回お打ち合わせにてお伺いした内容を基に、ご提案書とお見積書を提出致します。ご提案書には目的やターゲット、コンセプトなどの基本的なものから、集客からシステムに関してが含まれています。
-
ご契約
サイトマップとお見積書を確認いただいて正式にご発注頂きましたら、スケジュールと契約書をお送り致しますので、お手続きをお願い致します。基本的にこのタイミングで半金をいただいております。
※ここまでは料金は一切掛かりません。安心してご相談ください。 -
ラフデザイン制作
デザインの方向性を決めるためのラフデザインを提出します。お客様が描いているイメージとの違いがあれば、この時点でいろいろとご意見をお聞かせください。
-
最終デザイン制作
ラフデザインからのご意見を元に、トップページと下層ページのデザインをご提出いたします。基本的にこの時点でデザインが確定します。
-
1校制作
ラフデザイン(PCのトップページと下層1ページ)を制作(コーディング)した上で、サーバーにアップ致します。実際の環境にてデザインをご確認ください。
-
2校制作
原稿を元に全てのページを制作(コーディング)致します。実際の環境にて全ページのデザイン・内容をご確認ください。
-
納品
テストサーバーから本番環境に移管して完成です。納品後は更新方法や注意点に関しての説明をさせていただきます。ここで残りの半金をいただいております。サイトは納品で完成ではありませんので、これからホームページを育てていきましょう。
-
更新・メンテナンス
契約内容に応じてホームページのメンテナンスやSEO対策を行います。
※大幅な修正は、月額料金とは別に費用が発生する場合があります。
制作のご提案依頼・ご相談・お問い合わせはこちらから。
お気軽にお問い合わせください。0191-21-8608受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ